毎日同じピアスを着けていると、寝るときに毎回取り外すのが面倒に感じられるかもしれません。ピアスを初めて開けた方は、寝るときに着けっぱなしでも良いのか、正しい扱い方がわからない方もいるでしょう。
ピアスホールのトラブルを避けるためにも、ピアスの正しい扱い方を知っておくことが大切です。今回はピアスを着けたまま寝るときに生じるトラブルや注意点、おすすめのプチプラピアスを紹介します。
1.寝るときにピアスを着けっぱなしにするとどうなる?
寝るときにピアスを着けたままでいると、以下のようなトラブルが起こる可能性があります。
- ピアスが髪や服に引っかかって、皮膚が裂ける
- 寝ている間に耳が圧迫され、ピアスが皮膚に埋没する
- 寝返りでピアスが動き、ピアスが顔や首に当たる
- 耳の後ろにキャッチが刺さる
- 寝ている間にキャッチが外れて紛失する
ピアスホールに傷ができると、そこから細菌が侵入して炎症を起こすおそれがあります。
とはいえ、ファーストピアスの期間中は、ピアスを寝るときも着けっぱなしにしなくてはなりません。この場合は、着けっぱなしに適した形状のピアスを選ぶと、寝るときでもトラブルが起きにくくなります。
ピアスホールが膿む原因とは?予防法やおすすめピアスを紹介ピアスは、顔周りにこなれ感をプラスできる人気のアクセサリーです。しかし、ピアスホールが膿んでしまい、お気に入りのピアスを着けられなくなるケースも見られます。皮膚トラブルに悩[…]
ピアスを初めて開けたときに、「最初のピアスって自由に付け替えられないの?」と驚かれる方も多いかもしれません。ピアスを開けるときは、ピアスホールが安定するまでファーストピアスを付けたままにする必要があります。ピアス初心者の方に[…]
2.寝るときにピアスを着ける場合の注意点
ピアスを着けたまま寝る場合は、長時間着けても肌トラブルを起こしにくい、金属アレルギー対応のピアスを選びましょう。
ピアス素材として選ぶなら、腐食や錆びに強く、耐久性が高いサージカルステンレス(316L)がおすすめです。サージカルステンレスは金属アレルギーを起こしにくい素材のなかでも、比較的安価で購入できます。
また、ピアスホールを毎日の入浴時に洗って、清潔にしておくことも重要です。低刺激の石鹸・ボディソープをしっかりと泡立て、ピアスホールを傷付けないように丁寧に洗いましょう。
ファーストピアスを着ける期間中は、ピアスホールの状態を安定させることが最優先です。しかし、ファーストピアスの消毒や洗浄の方法について、悩む方も多いでしょう。そこで今回は、ファーストピアスの基本のケア方法、ファーストピアスからセカンド[…]
3.寝るときにおすすめのピアス(1)ラブレットスタッド
裏側がフラットなラブレットスタッドなら、横向きに寝たときでもキャッチが気になりません。髪にも引っかかりにくいので、寝るときでも比較的快適な状態を保てます。
【【16G】シンプルパールラブレットスタッドボディピアス】
【【16G】シンプルカラーラブレットスタッドボディピアス】
4.寝るときにおすすめのピアス(2)ストレートバーベル
ストレートバーベルは、軸が真っすぐで両端にボールキャッチが付いている、シンプルな形状のピアスです。ストレートバーベルには多数の種類がありますが、寝るときに着ける場合は、シンプルなボールキャッチで小さめのモチーフを選びましょう。
【【14G】シルバーシンプルストレートバーベルボディピアス】
【【16G】ポップハートストレートバーベルボディピアス】
5.寝るときにおすすめのピアス(3)セグメントリング
セグメントリングとは、ワンタッチですぐに着用できる、ボールキャッチがないシンプルなリングのことです。髪などに引っかかりにくく、着けっぱなしで寝るときにも向いています。
【【16G】シンプルプチセグメントリングボディピアス】
【【14G】シルバーシンプルキャプティブビーズリングボディピアス】
【【14G】ブラックジュエルキャプティブビーズリングボディピアス】
まとめ
寝るときにピアスを着けっぱなしにすると、ピアスホールや顔などを傷付けるおそれがあります。しかし、ピアスホールが完成していないときや、ピアスホールを塞ぎたくないときなど、ピアスを外すのをためらうこともあるでしょう。
寝るときにピアスを着けたままにするなら、サージカルステンレス製(316L)のピアスがおすすめです。今回紹介した形状のピアスなら、就寝時に着けてもトラブルを起こしにくいでしょう。
激安アクセサリー通販LUPISでは他にも沢山のアイテムを販売中!
3,000を超える可愛いアイテムをLUPISでは販売中!毎日新作も登場するので、是非ご覧くださいませ。LUPIS公式通販サイトをチェック